浄水器

じょうすいき
浄水器とは、水道水から特定の不純物を取り除いて、良質な水をつくるための設備です。
浄水器とは、水道水をろ過する装置です。水道水に含まれる残留塩素やトリハロメタンなどの物質を除去・減少させます。
家庭用浄水器は、活性炭などでろ過することで、残留塩素、カルキ臭、カビ臭、有機物などを取り除きます。また、ろ過膜によって鉄サビ、カビ、細菌などを除去します。ポピュラーな浄水器は活性炭式と、ろ過膜式を組み合わせたもので、ミネラル分は通過させるため、水のおいしさを残します。
浄水器の設置方法では、蛇口の先端に取り付ける蛇口直結型、据え置き型、水栓に浄水器が組み込まれた水栓一体型、キッチンの下に取り付けるビルトイン型などがあります。
また、浄水後の水を電気分解して、アルカリイオン水と酸性水に分ける整水機能がついた浄水器も出ています。
そのほか、逆浸透膜を使って水と異物を分離する浄水方法もあり、医療用や海水の淡水化などに使用されています。
なお、浄水器の適切な使用方法としては、表示期間内にカートリッジを交換することと、使用前に10秒程度浄水を流してカートリッジ内に滞留した細菌を流し去ることです。浄水器によっては、抗菌作用や滅菌機能のついたものもあります。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ