本下水

ほんげすい
本下水とは、下水道が整備されていることをいいます。
本下水とは、不動産広告によく記載されている表現で、下水道が整備されており、汚水処理において浄化槽を設置する必要がないことを意味します。直接放流できるという意味です。
下水道の整備された地域は「下水道の処理区域」といいます。下水道の種類には、主に市街地に整備されている「公共下水道」と、地方自治体が管理する「流域下水道」、都市部の雨水を排水する終末処分場をもたない「都市下水路」の3種類があります。
本下水では、個別に浄化槽を設置する必要がなく、手間も初期費用もかかりません。代わりに、月々(通常は水道料金と一緒に2ヶ月ごと)に下水道料金を支払います。下水道料金は、水道の使用量に応じて算出されます。
なお、汚水の汚れ具合がひどいほど、終末処理の負担が大きくなります。家庭から出す排水から、油汚れや洗剤などの量を減らす工夫が大切です。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ