200年住宅

にひゃくねんじゅうたく
200年住宅とは、200年もつような超長期住宅です。
200年住宅とは、100年住宅を上回る超長期の住宅のことです。2006年に制定された「住生活基本法」がめざす住宅の長寿命化において、そのシンボルとして「200年住宅」が提唱されました。
それまでの日本の住宅は30年ほどで建て替えられており、欧米と比べて極端に寿命が短くなっていました。それに対し、スクラップ&ビルドによる資源の大量消費ではなく、ストックを大切にしようという方向性が打ち出され、官民挙げて住宅の長寿命化への取り組みが始まりました。
200年住宅は、耐久性のあるよい住宅を作り、手入れをして長持ちさせ、数世代にわたって住み継いでいこうというものです。そのため、耐久性に加えて、設備や間取りなど比較的短い期間で交換や変更が必要となるものについて、補修・変更のしやすさも求められます。広く市場に流通して、さまざまな人に住み継がれることを目指しており、維持管理の履歴情報の整理・保存が重要となります。
200年住宅に代表される長期優良住宅については、返済期間が最長50年となる「フラット50」が利用できます。また、減税措置など優遇制度もあります。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ