違反建築

いはんけんちく
違反建築とは、建築基準法や条例などに違反している建物のことです。
違反建築とは、建築基準法都市計画法、条例の規定などに違反している建物のことです。違法建築ともいいます。
違反建築には、建ぺい率容積率接道義務などに違反して建てられた建築物のほか、建てられたときは合法であったものの、増改築などによって違反してしまったもの、建築確認申請などの必要な手続きを行っていないものがあります。
中古物件では、違反建築の物件も珍しくありません。多くの場合は増改築などで違反してしまっているものです。違反建築でも売買は可能ですが、かなりのリスクを伴います。行政は違反建築の所有者に対して、建物の除去や移転、改築、使用禁止などの措置を講じることができるので、行政による指導に従わなければならない場合もあります。違反建築であっても内外装リフォームは可能ですが、増築などで建築確認が必要な増改築はできません。また、建て直しをするときには、同等の建物は建てられません。もし道路が2m以上接していない土地の場合には、再建築はできず、このような物件は、不動産広告に「再建築不可」と表記することが義務付けられています。
加えて、違反建築では住宅ローンを借りられないことが多いようです。
それらのリスクを承知の上だとしても、耐震性などで問題がないか、安心して住める建物かどうか、厳密にチェックする必要があるでしょう。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ